セブンイレブンのバイト 仕事内容を紹介

 

セブンイレブンと仕事内容と言えば、レジや品出しを思い浮かぶ人も多いです。
しかし、レジでも公共料金や宅急便など様々なサービスの受付も行います。
レジのボタンも多くて大変そうだと思いますが、レジのボタンが次にやることを指示してくれるので、苦手な人にも簡単に操作できます。

 

また、商品の発注は、その日の天気や近所の行事など何が行われるかによっても日々変わってきます。
商品の陳列もたくさんあって大変そうですが、スタッフ一同で、コマーシャルやクチコミなどを参考に、見出しを作ったり、お客様の目線に立って日々考えて陳列をしています。どうやったら目立つか、お客様がより商品を手に取っていただけるよう、スタッフ一同で考えています。

 

そして、セブンイレブンに入店する前、とてもきれいなお店だと色々な商品を見て、たくさん買いたいと気持ちになります。このためにもスタッフは、カウンターまわりから棚、床、トイレ、窓ガラス、ゴミ箱、駐車場などを常に汚れていないかチェックして掃除します。このことをクリンリネスと言います。

 

セブンイレブンは24時間営業なので一見大変そうですが、家庭での掃除とさほど変わりありません。きれいなお店を保つことは、スタッフやお客様にとって一番大切なことではないでしょうか。